〜ちっぽけな花屋にならない為のクリエイティブシンキング〜
を行いました。
第一回を飾って下さったのは、私達の尊敬するヘアメイクアーティスト岡山ユキヒコさん。
ヘアメイクさんの仕事がどんな仕事なのかは正直知りません。でもとにかく岡山さんが作るヘアデザインは他とは違う!そして仕事のスタイルも違う! 素人の私達が見て分かる、作品から滲み出る何か。
そして何より人間的魅力に溢れる先輩ということで、無理言って第一回目の講師になって頂きました。
今までどのようにして仕事をしてきたか、仕事に対する考え方などご自身の経験をお話し頂きながら、私達花業界の仕事に置き換えて考えてみるとどうなるか?ということまでお話し頂きました。
さらには、普通のヘアメイクさんはやらない、"あの技ま"で実演してくださるというサービスまで。
今回ブルームアンドストライプスは、小さな一歩を踏み出しました。
人の話を聞いただけで私達が作るものが一夜にしてすごいものになるわけではありませんし、アーティスティックな作品を日々販売しようと考えているわけではありません。
しかしこういった地道な活動を通じて自分の世界を広げ、ブルームアンドストライプスの作るものは他とは何か違うんだよな〜とお客様に言って頂けるような『滲み出る魅力』を追求していきたいと思います。




B&Sクリエイティブセミナーについて
私達は普段仕事をしているだけでは、お店の中、広くても花業界までと、どうしても自分達だけの狭い世界に縮こまりがちです。
しかしそれだけでは小さな世界観の人間になってしまい、そういう人が創る花は、綺麗かもしれませんが、プラスαの魅力がありません。
ブルームアンドストライプスは、スキルや知識は基本の中の基本として、スタッフ一同、より魅力的な人間性と、クリエイティブな考え方を身につけ、お客様にハッピーなうらぎりを。提供したいと思っています。
お客様は決して花業界の人ではなく、いろいろな世界観を持つ人達です。ですからいろいろな世界観を持つお客様からの、様々なご要望にお応えできるように、日々人間性を磨いていかなくてはいけません。
その為に始めたのが、このB&Sクリエイティブセミナーです。
ちなみにお招きする方はこのような方です。
@花業界以外
Aクリエイティブな仕事をしている
B人間的な魅力にあふれる(ブルームアンドストライプスの理念に合った)
C先輩
人の話を聞いて、これは自分の仕事とは違う!というような凝り固まった固定概念をぶち壊し、何の仕事でも一緒、自分の仕事に活かすにはどうしたらいいか?と考えながら聞ける頭の柔軟性をもち、他業種のクリエイターの方から貪欲に吸収したいと思っています。
■母の日フラワーギフトはブルームアンドストライプスで!
http://www.bloom-and-stripes.com/link.html
■B&Sフラワーデザインスクール茅場町校が開校します。
http://bloom-and-stripes.sblo.jp/article/115225918.html
【ショップからのお知らせの最新記事】
- ブログ引っ越しのお知らせ
- 年末年始休業のお知らせ
- ★年末年始休業のお知らせ★ 12/31-..
- マーケティング&セールススタッフ募集のお..
- マーケティング&セールススタッフ募集のお..
- 【8/11-18】夏季休業のお知らせ
- 【4/28〜5/5】GW休業のお知らせ ..
- 各種キャッシュレス決済に対応しました
- お花の配送料金改定のお知らせ(2018年..
- ★8/29 CLOSEのお知らせ(産地勉..
- ★7/26PM CLOSEのお知らせ(全..
- ★8/11-16 夏季休業のお知らせ★
- 5/14(月) 臨時営業時間変更のお知ら..
- 5/14(月) 臨時営業時間変更のお知ら..
- 「セルフアレンジメント」は母の日の期間お..
- ≪G.W.休暇:4/29(日)〜5/6(..
- BLOOM&STRIPESスタッフ募集の..
- 【年末年始の営業について】12/31~1..
- 産地見学会 '2017
- ★夏季休業のお知らせ